- HOME >
- Tani
Tani
ブログ責任者のTaniです。 田舎を中心に生活している中で、 見聞きしたとことを書いています。 よろしくお願いします。
キョウチクトウ(夾竹桃)は、6~9月の暑い時期に、赤や白、ピンクなどの花を咲かせます。樹全体に強い毒性があり、取り扱いには注意が必要です。インドから中近東が原産で、日本では主に関東以南で栽培されるキョ ...
ノゲシは、3~10月にタンポポにた黄色い花をさかせ、白い綿毛をつけますが、春の若葉は柔らかく食用になります。ヨーロッパ原産の史前帰化植物で、日本全土に分布するキク科の越年草です。ここでは、セイヨウタン ...
6月に、庭のヒイラギ(柊)の実が、黒く熟しました。鳥が食べに来るだろうとトレイルカメラをセットし、数回写すことができました。ところが、突然に、想定外の猿がやってきて、食べていきました。彼らには、ヒイラ ...
ノリウツギ(糊空木)は、小さな両性花を円錐状につけ、そのまわりに白い花が咲くガクアジサイを思わせる野生種で、ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木です。ノリウツギの園芸種のミナズキ(ピラミッドアジサイ)は、 ...
ヤマアジサイ(山紫陽花)は、ガクアジサイににていますが、花や葉などが全体に小さく、青く可憐な花を咲かせます。日本の福島県以南の太平洋側に分布するユキノシタ科アジサイ属の落葉小低木です。海外では、千島列 ...
ノウゼンカズラは、6~7月にオレンジ色の漏斗状の花を円錐花序でつけ、垂れ下がりながら咲かせます。蔓は3~10mほどに伸びるといわれ、高い樹から垂れ下がっているのを見かけます。ここでは、よくにたアメリカ ...
リョウブ(令法)は、若葉が食用になるため、かつては救荒植物として栽培されていました。樹皮は、平滑でまだら模様になりますが、花期は6~8月で、白い穂状の花を咲かせます。済州島や日本の北海道南部以南に分布 ...