Tani

 ブログ責任者のTaniです。 田舎を中心に生活している中で、 見聞きしたとことを書いています。 よろしくお願いします。

コデマリの花

広葉樹 樹木 落葉低木

コデマリは、5弁の花が花序になって3~5cmの白い花を咲かせます

コデマリ(小手毬)は、直径1cmほどの5弁の花が、10~20個花序になって3~5cmの手毬のような白い花を咲かせます。花期は4~6月で、葉が出るのと同時に、樹全体にたくさんの花がつきます。中国東南部原 ...

エビネの花

園芸草花 多年草 草本

エビネは蘭の仲間の花で、根茎は海老のような形をしています

2023/10/24    ,

エビネの花期は4~5月で、30cmほどの花茎を伸長させ、総状花序で花をつけます。花は上部の茶色い萼片や側花弁と、下部の唇弁からなる特有の形をしています。かつては自生していましたが、今は準絶滅危惧種にな ...

ノミノツヅリの花

草本 越年草 野草

ノミノツヅリは乾燥した土地でよく育ち、小さな白い花を咲かせます

2023/10/24  

ノミノツヅリは、日当たりがいい乾燥した土地でよく育ち、3~6月ごろに直径5mmほどの5弁の小さな白い花を咲かせます。葉がノミ(蚤)が着る服(綴り)のようだとして、ノミノツヅリと名づけられました。花が咲 ...

チガヤ

多年草 草本 野草

群生するチガヤ(千萱、茅)につく白い穂

2023/10/24    ,

チガヤ(千萱、茅)は、5~6月ごろに日当たりのいい道路沿いや、空き地などに群生して白い穂をなびかせます。出たての穂は銀色に輝き、きれいですが、やがて穂が白く膨らんで種を飛ばします。そして、匍匐性のある ...

ハゴロモジャスミン

常緑つる性植物 常緑低木 樹木

ハゴロモジャスミンはつる性常緑樹で、春に白い花を咲かせます

ハゴロモジャスミン(羽衣素馨)は、4~5月に直径1~2cmの真っ白な5弁の漏斗形の花を、30~40輪まとまって咲かせます。たくさんの花が一斉に咲き、甘い香りが辺りに漂います。ツル性の常緑樹で、生垣とし ...

ナガミヒナゲシの花

一年草 園芸草花 草本

ナガミヒナゲシ(長実雛芥子)に咲くオレンジの花

ナガミヒナゲシは、長く伸びた花茎の先に、4枚のオレンジの花びらの花を1個咲かせます。地中海沿岸が原産で、日本へは輸入穀物に混入して移入して全土に広まったと言われ、1961年に東京都で確認されました。繁 ...

カラスビシャク

多年草 草本 野草

仏炎苞につつまれて咲くカラスビシャク(烏柄杓)の花

カラスビシャクが花壇で咲いています。仏炎苞と呼ばれる独特の形の苞の中で、花序になって花が咲き、ミズバショウ、ザゼンソウ、マムシグサなどと同じサトイモ科の多年草です。苞の形がちいさな柄杓のようだとして、 ...