5月の里山のいろんな樹々

2020年5月6日

シロダモの葉

5月になると多くの樹々が新緑をつけて、全山の植物の勢いを実感します。この間まで、葉を落として寒さに耐えていた樹が、暖かくなると見違えるように元気になるんですね。今年の、里山の樹々の様子を撮りました。これを見ると、人も元気をもらいますね。

クヌギ

新葉に入れ替わるクヌギ
新葉に入れ替わるクヌギ

最初の写真は、落葉高木のクヌギです。

クヌギは、先日まで枯れ葉だけがくっついていると思っていたのですが、あっという間に新しい葉が出てきました。

他のクヌギは、ほとんど新緑に入れ替わっていて、この樹だけが古い葉を残していました。すぐに入れ替わり、新しい葉が大きくなります。

5年前に植えたもので、育ったものは4m程度になりました。ドングリはまだかもしれませんが、同時期に植えたコナラや白樫に較べて、成長が速いというのが実感です。

シイタケの榾木にしても、炭にしてもいいと思い植えました。カブトムシやクワガタが樹液を求めて集まることがあるという点もいいですね。

花言葉は、「穏やかさ」。

エゴノキ

無数の花を付けたエゴノキ
無数の花を付けたエゴノキ

次は、落葉小高木のエゴノキです。

この樹は自然生えで、たくさんの花をつけ、秋に実を付けます。ただ、果皮は有毒とのこですが、いつの間にか実は無くなっています。鳥は猿か良く分かりませんが。

あまりなじみのない樹だと思いますが、綺麗な花がたくさん咲くので、目につきます。これほどたくさんの花を付ける樹は珍しいのではないでしょうか?

ハチなどの昆虫が、ラッパ状の花に潜り込んで盛んに蜜を吸っています。

花言葉は、「壮大」。花がたくさん咲くためか、庭木に用いられることもあるようですが、緻密で粘り気があるとのことで、将棋のこまなどに用いられるとのことです。

アカメガシワ

緑が濃くなってきたアカメガシワ(5月5日)
緑が濃くなってきたアカメガシワ(5月5日)

アカメガシワの樹も大きく緑色に変わってきました。

この樹の葉を、柏の代わりに使ったのでアカメガシワと名付けられたとのこと。

雌雄異株の落葉高木で、代表的なパイオニア植物。この地のあちこちに生えています。赤い葉が良く目立つので、容易に見つけることができます。

木が柔らかいので、床柱、床板、下駄などに用いられるそうです。

この樹の4月23日の様子が下の写真です。2週間足らずですが、葉全体が赤いことがわかります。大きくなり数も増えているように思います。

この時期の変化は非常に早く、少し見ないと大きく変化してしまいます。

花言葉は、「繊細」、「澄んだ心」とのこと。

アカメガシワ(4月23日)
アカメガシワ(4月23日)

シロダモ

シロダモの葉
シロダモの葉

シロダモは、雌雄異株の常緑高木です。

この時期のシロダモは、写真のように特徴のある葉の形をとります。葉の裏が白いことから、シロダモと名付けられたとのこと。

冬に赤い実を付け、昔はこの実からロウソクを作ったとのことです。また、防風林として植えられたとされます。

庭木にしてもおもしろいと思いますが、どんなものでしょうか。

ホウノキ

大きく広がったホウノキの葉
大きく広がったホウノキの葉

ホウノキも大きな葉を広げました。

落葉高木のホウノキの大きな葉は、寿司や餅を包んだり、火に強いことから食材をのせて焼いたりすることが知られています。材は堅いので、下駄や包丁の柄、まな板などに用いられます。

この樹は、3年程前に植えたもので、まだ2mほどだったのですが、春になってかなり伸びたように思います。

次の写真は、葉が開く前の蕾の状態を撮ったものです。

蕾のホウノキ(4月14日)
蕾のホウノキ(4月14日)

面白いのは、蕾の下に殻のようなものを付けています。伸びてくる葉を保護していたものでしょうか。トチノキでは、粘着物で覆って保護しているのですが、違いが面白いですね。

この蕾から、大きな葉が飛び出してくるのですから、大変なエネルギーだと思います。

この樹は、3年程前にそれ以前に植えていたトチノキの近くに植えたものです。下の写真が、現在の様子です。

どちらも、花が咲き実を付けるのまだまだ先のことですが、並んで大きくなる様子を見るだけでも楽しいものです。

ホウノキとトチノキ
ホウノキとトチノキ

 

関連投稿

雌株の花
シュロは5月ごろに、花序で大きな黄色い花を咲かせます

シュロ(棕櫚)は、5~6月ごろに長さ30〜40cmの大きな円錐花序を出し、ちいさな粒状の黄色い花を密集して咲かせます。皮は、箒や、タワシ、縄など使われ、昔は、生活に密着した樹だったようです。幹も強く、 ...

続きを見る

ホウノキ
赤い実をつけるホウノキと、トチノキ、タイサンボク、ユリノキとの違い

ホウノキ(朴ノ木)は、5月ごろに大きくきれいな花が咲き、実は9~11月ごろに赤く熟します。また、ホウノキの葉はトチノキの葉ににており、花はタイサンボクやユリノキによくにています。ここでは、ホウノキの詳 ...

続きを見る



ブログランキングの応援をお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ/          人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村

山に出かけてecoライフ - にほんブログ村

~いま見ごろの花や草木~

-樹木
-, ,