Tani

 ブログ責任者のTaniです。 田舎を中心に生活している中で、 見聞きしたとことを書いています。 よろしくお願いします。

オオアレチノギク

草本 越年草 野草

オオアレチノギク(大荒地野菊)に咲くたくさんの花と綿毛

オオアレチノギク(大荒地野菊)の花期は7~10月で、茎の上部に円錐花序になって小さな頭状花が咲き、綿毛をつけます。南アメリカ原産で、アフリカ、オセアニア、アジアなどに移入分布し、日本では本州から九州で ...

ガガイモ

多年草 草本 野草

8月ごろに淡紫の花が咲き、秋に舟形の実をつけるガガイモ(蘿藦、鏡芋)

2023/11/19    ,

ガガイモは、8月ごろに淡紫いろの星のような形の花を咲かせ、秋に舟の形の実をつけます。名前は、葉がスッポン(ガガ)ににており、地下にイモがつくことに由来します。中国、朝鮮半島などの東アジア一帯や、日本全 ...

ケンポナシ

広葉樹 樹木 落葉樹 落葉高木

実や果柄を食べることができるケンポナシ(玄圃梨)

2023/11/19    , ,

ケンポナシは6~7月ごろに花が咲き、10mmほどの実をつけて9~10月に黒く熟します。熟した実や果柄は食べることができ、二日酔いに効くと言われます。東アジアに分布し、本州から九州に自生するクロウメモド ...

カラムシ

多年草 草本 野草

カラムシ(茎蒸)に花序で咲く白い花

2023/11/19    

カラムシ(茎蒸、苧)は、8~10月に、葉の根元に花序で白く小さな花を咲かせます。名前は、茎(カラ)を蒸して皮を剥いでとった繊維で衣服を作ったことに由来します。南アジアから東アジアに分布し、日本では本州 ...

ヤブガラシ

つる性植物 多年草 草本 野草

ヤブガラシ(藪枯)はビンボウバナとも呼ばれ、オレンジの花を咲かせます

ヤブガラシは、6~8月ごろに、花序で5mmほどのオレンジの花をさかせます。花の段階に応じて色が変化し、カラフルできれいです。名前は、藪を覆って他の植物を枯らすほど元気なことに由来します。北海道南西部以 ...

シュウカイドウの花

園芸草花 球根性多年草 草本

シュウカイドウ(秋海堂)は、ピンクや白い花を下向きに咲かせます

シュウカイドウ(秋海堂)は、近縁種のベゴニアににた花で、ピンクや白い花を下向きに咲かせます。日本へは、江戸時代初期に渡来した帰化植物です。中国大陸の山東省以南やマレーシアに分布する、シュウカイドウ科シ ...

スベリヒユ

一年草 草本 野草

スベリヒユは、黄色い花が咲く雑草で、葉は肉質で食用にできます

スベリヒユ(滑莧)は、日本全土に分布して畑に生える厄介な雑草で、7~8月に黄いろい花を咲かせます。葉は肉質で茹でるとヌメリがあって食用にもされ、光合成能率が高いC4植物です。世界の熱帯から温帯にかけて ...