Tani

 ブログ責任者のTaniです。 田舎を中心に生活している中で、 見聞きしたとことを書いています。 よろしくお願いします。

干し柿を食べるテン

その他 動物 生き物

網戸を登って干し柿を食べるテン

2023/11/17    

テン(貂)が網戸を登って、吊るしてあった干し柿を食べるところを撮影した動画です。6年以上前に撮ったものですが、1mm×1mmの網目に爪を立てて登り、干し柿を食べるテンの奮闘ぶりをご覧いただけます。 網 ...

イチイ

常緑樹 常緑高木 樹木 針葉樹

イチイ(一位、櫟)の赤い実

2023/11/17    ,

イチイ(一位)は、オンコ、アララギなどとも呼ばれ、雌雄異株の常緑針葉樹です。秋にきれいな赤い実をつけますが、春の黄緑の新緑も魅力的で、公園や庭木などによく植えられています。実は鳥が食べるのを見かけます ...

キズタ

常緑つる性植物 常緑樹 樹木

キヅタ(木蔦)は、冬にも葉をつける常緑つる性木本

キズタ(木蔦)はフユズタ(冬蔦)とも呼ばれる常緑つる性植物で、樹などをつたってのびた蔓につく葉は、冬にもきれいな緑いろをしています。落葉性のツタ(蔦)にたいして、ツルが太くなって木質化するため、キズタ ...

ドウダンツツジの冬芽と開裂した果実

広葉樹 樹木 落葉低木 落葉樹

ドウダンツツジ(灯台躑躅)の冬芽と果実

    冬に葉を落したドウダンツツジ(灯台躑躅)の樹には、冬芽や開裂した果実が残り、春の準備をしています。そして、春になるとスズランのような可愛い花を咲かせ、秋に真っ赤に紅葉します。日本原産の落葉低木 ...

ゴヨウマツ

常緑樹 常緑高木 樹木 針葉樹

盆栽や庭木で親しまれるゴヨウマツ(五葉松)

2023/12/21    , ,

ゴヨウマツ(五葉松)は、盆栽や庭木にされるマツ科マツ属の常緑高木針葉樹で日本固有種です。自然界では、北海道南部、本州以南の山地の尾根や岩上に分布すると言われます。ここでは、ゴヨウマツの葉の詳細や松ぼっ ...

ナルトサワギクの黄色い花

園芸草花 多年草 草本

一年中黄色い花を咲かせるナルトサワギク(鳴門沢菊)

ナルトサワギクは、一年中黄色い頭状花を咲かせるキク科の有毒な多年草です。マダガスカルや南アフリカが原産で、繁殖力が強く、特定外来生物に指定されています。日本へは、工事後に使われる緑化植物に混入して移入 ...

庭のセンリョウ

常緑低木 常緑樹 広葉樹 樹木

赤や黄の実をつけ、正月飾りに使われるセンリョウ(仙蓼、千両)

2023/12/21    , ,

センリョウは、冬の寒い時期に赤い実をつける縁起がいい樹として知られ、正月の飾りによく使われます。東アジア、東南アジアから南アジアに分布し、日本では東海地方以南に自生していると言われます。実が黄色い種類 ...