Tani

 ブログ責任者のTaniです。 田舎を中心に生活している中で、 見聞きしたとことを書いています。 よろしくお願いします。

オシロイバナ

一年草 園芸草花 草本

夕暮れにピンク、黄、白などの花を咲かせる一日花、オシロイバナ

オシロイバナは、夕暮れにピンク、黄、白などのいろで咲き、翌日の午前中にしぼむ一日花ですが、夏の間長く咲き続けます。種の中に白い粉が入っているので、オシロイバナと名づけられました。熱帯アメリカ原産の帰化 ...

トモエソウの花

多年草 草本 野草

ねじれた形の黄色い花を咲かせる一日花、トモエソウ(巴草)

トモエソウ(巴草)は、日当たりのいい草地などに自生し、7月から9月にかけて直径5cmほどの黄色い花を咲かせます。5枚の花びらがねじれた形に変形した特徴のある花で、一日花です。シベリア、中国、朝鮮半島、 ...

キミガヨラン

常緑低木 広葉樹 樹木

キミガヨランは、長く伸びた花茎にたくさんの壺形の白い花を咲かせます

キミガヨラン(君が代蘭)は、5~10月までの長い期間、長く伸びた花茎に、5~6cmの壺形の白い花をたくさん咲かせます。葉は根元から厚く長く伸びて先が尖り、茎にらせん状につきます。日本では、結実しないた ...

アカシデの実

広葉樹 樹木 落葉高木

アカシデには、4~10cmの長さに連なった実が垂れ下がります

2022/3/1    

アカシデ(赤四手)は、樹全体に赤みをおびるためアカ、実が神事に使われる紙垂ににているのでシデ、と名づけられました。ケヤキのような箒状の樹形をし、庭木にされることもあるようです。朝鮮半島や北海道南部以南 ...

ヤブカンゾウの花

多年草 草本 野草

ヤブカンゾウのオレンジの花、ノカンゾウとの違い

ヤブカンゾウ(藪萱草)は7~8月に、八重咲きのオレンジの花を咲かせる中国原産のユリ科ワスレグサ科の多年草です。よくにたノカンゾウ(野萱草)も、同じ時期に咲く近縁種の多年草ですが、一重咲きで咲き、日本、 ...

マルハマンネングサ

多年草 草本 野草

マルバマンネングサは、葉が丸く、星形の黄色い花を咲かせます

マルバマンネングサ(丸葉万年草)は、本州から九州に分布するベンケイソウの常緑多年草です。7月に、道路沿いの斜面や石垣などで、黄色い花を咲かせています。マンネングサの仲間は、同じような星形の花ですが、茎 ...

キョウチクトウの花

常緑小高木 広葉樹 樹木

キョウチクトウ(夾竹桃)は、6~9月に赤や白い花を咲かせます

キョウチクトウ(夾竹桃)は、6~9月の暑い時期に、赤や白、ピンクなどの花を咲かせます。樹全体に強い毒性があり、取り扱いには注意が必要です。インドから中近東が原産で、日本では主に関東以南で栽培されるキョ ...