梅雨の時期に、身近に見かけるいろんな種類のアジサイ(紫陽花)の花

2021年6月24日

アジサイの花

梅雨時には、アジサイ(紫陽花)がよくにあいます。大きくは、周囲に額を持つガクアジサイと丸い形のハイドランジアに分類されるアジサイですが、いまを盛りに咲いていています。身近に見るアジサイについて、花の形や色などの違いを見てみました。

梅雨の時期に、身近に見かけるいろんな種類のアジサイ(紫陽花)の花

アジサイは、大きくは、ガクアジサイハイドランジアに分類されます。

ハイドランジアは、日本原産の平たい形のガクアジサイが、海外で品種改良されて大正時代に日本に逆輸入されたもので、丸い形のアジサイです。

アジサイの名前は、つぎのような説があるとのことです。

もっとも有力とされているのは、「藍色が集まったもの」を意味する「あづさい(集真藍)」がなまったものとする説である[11]。そのほか、「味」は評価を[注釈 3]、「狭藍」は花の色を示すという谷川士清の説、「集まって咲くもの」とする山本章夫の説(『万葉古今動植物正名』)、「厚咲き」が転じたものであるという貝原益軒の説がある[11]

日本語で漢字表記に用いられる「紫陽花」は、の詩人白居易が別の花、おそらくライラック[6] に付けた名で、平安時代の学者源順がこの漢字をあてたことから誤って広まったといわれている[14]

Wikipedia アジサイ より

 

今回は、近くで咲くハイドランジア形のアジサイの紹介です。

紫のアジサイ

アジサイの花

紫のアジサイ

こちらは、我が家のアジサイです。今年は、よく咲いて大きな花がついています。

どの花もほぼ紫いろのようですが、なかには少し赤みがかっているものもあり、微妙な違いはあるようです。

一般的にアジサイの色は、酸性が強い土地では紫、アルカリ性が強いと赤みを帯びた花がさくと言われていますが、

品種や、時間の経過によって変化するようですね。

このアジサイは、せっかくなので、切り花にして玄関にいけました。(#^.^#)

ピンクのアジサイ

ピンクのアジサイ

ピンクのアジサイ

こちらは、近くの空き地で咲くピンクのアジサイです。

個々の小さな花のつくりも、我が家のものとは違っていますが、華やかな感じがします。

ひろい場所でのびのびと育って、大きな株になっているからでしょうか、たくさんの花が咲いています。

ピンクのアジサイ

たくさんのピンクのアジサイ

咲き始めは薄い緑ですが、大きくなると、みんなきれいなピンクになっています。

雨が続くなかで、きれいな花が咲いているのは、うれしいものですね。

いろんな色に咲くアジサイ

知人宅のアジサイ

ピンクのアジサイ

こちらは、知り合いのお宅の花です。写真では、小さな花はピンクが主体ですが、中心部は白くなっています。

我が家や空き地のアジサイとは、花の形も、いろも違っています。

何気なく見ていた時には気が付かなかったのですが、みんな微妙に違っていて楽しいですね。

また、この樹に咲いている花は、それぞれ、色が違っています。

違った色で咲くアジサイ

ピンク、紫、白で咲くアジサイ

咲き始めは薄い緑が主体で、外周は薄い紫いろの花になっていますが、育ったものは、全体に濃い紫や赤が増えています。

紫が、ピンクに変わるんでしょうか。

知人の話では、時間とともに色が変わるとのことです。いろの変化をみるのも楽しいですね。

カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)

カシワバアジサイ

下を向いたカシワバアジサイ

こちらは、最近よく見かける北アメリカ東部原産の、カシワバアジサイと呼ばれる品種です。

真っ白な小さな花が、たくさん連なって縦方向についています。

カシワバアジサイ

近くで見たカシワバアジサイ

重くなるからでしょう、下を向いているものが多いようです。近づいてみると、存在感があって見栄えがします。

カシワバアジサイと言われるように、柏の葉のように、葉に切れ込みが入っています。

他のアジサイの葉は、表面がつるつるして楕円形ですが、カシワバアジサイは、ちょっと違うようです。

下向いて咲くカシワバアジサイ

カシワバアジサイの花と葉

 

アジサイの花言葉

アジサイの花言葉は、「移り気」、「浮気」、「無常」で、6月3日の誕生花です

アジサイの花の色が、時間とともに変化することからつけられたようです。

また、いろに応じて、つぎのようにつけられています。

青は「辛抱強い愛情」、ピンクは「元気な女性」、白は「寛容」。

母の日の送りものには、ピンクが好まれるとも聞きました。

おわりに

自宅や近所できれいに咲くアジサイ(紫陽花)の花がきれいです。

写真に撮ってよくみると、同じように見えていたアジサイが、樹ごとに違った形で咲いていることがわかりました。

細かな様子も見ると、新しい発見もあって、楽しいものですね。(^◇^)

参照サイト

Wikipedia アジサイ

hibiyakadan.com アジサイ

関連投稿

イワガラミの花
白い花を咲かせるイワガラミ(岩絡み)、ツルアジサイ(蔓紫陽花)との違い

山の大きな岩の上で、イワガラミ(岩絡み)がガクアジサイににた白い花を咲かせ、青々とした葉を茂らせています。名前は、岩に気根を下ろして絡むように育つことに由来します。同じアジサイ科でつる性落葉植物で、よ ...

続きを見る



ブログランキングの応援をお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ/          人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村

山に出かけてecoライフ - にほんブログ村

~いま見ごろの花や草木~

-広葉樹, 樹木, 落葉低木, 落葉樹
-,