12月に咲く、ロウバイ、カンギク、ニホンスイセンの花

2021年12月18日

ロウバイの花

12月に、我が家の庭で咲き出した、冬の花たちを撮りました。マンゲツロウバイ(満月蝋梅)、カンギク(寒菊)、ニホンズイセン(日本水仙)の花が、正月を前に咲き出し、花が好き内時期に、庭を華やかにし、賑わせてくれています。

12月に咲く、ロウバイ、カンギク、ニホンスイセンの花

ロウバイ(蝋梅)の花

咲き始めたロウバイの花

咲き始めたロウバイの花

つい先日から咲き始めたマンゲツロウバイ(満月蝋梅)です。そろそろ咲くだろうと思っていましたが、ふと見るいくつも咲いていました。

まだ、花の数は少なくて、香りも感じられませんが、たくさんのツボミの中で、ポツポツと咲いています。

透き通った花びら

透き通った花びら

形が整ったものはあまり見つけられず、クシャクシャとした花びらですが、この透き通った感じがなんとも言えません。

ツボミ

ツボミ

もうすぐ咲きそうなツボミ、すぐにも咲きそうです。きれいな黄色で、これもきれいかと思います。

咲はじめた花々

咲きはじめた花々

葉もまだ残っていますが、花があちこちに咲いています。そのうち、花がたくさん咲いて、いい香りがするだろうと思います。

マンゲツロウバイについては、記事に書いていますので、詳しくはこちらもご覧ください。

 

カンギク(寒菊)の花

雪がついた菊

雪がついた菊

10月に咲いた秋咲きの菊が終わり、11月末頃から咲き始めた寒菊です。

昨夜、少し降った雪がついている赤い花です。冬に咲く赤い花もいいものだと思います。

寒いなかで咲く菊

寒さのなかで咲く菊

強い風に吹かれて、あっちに、こっちにとに倒れかけたりしていますが、花はきれいに咲いています。

白とピンクの混色

きれいな花びら

もともとはもう少し赤が強かったように思うのですが、白とピンクが混じった感じで咲いています。変化するんでしょうか。

かたまって咲く菊

かたまって咲いた菊

花が3~4個一緒になって咲いて、すこし賑やかで見栄えがするように思います。

花びらがついている様子がきれいなので、アップで撮ってみました。

近くで見るキク

近くで見るキクの花

近づいてみると、花びらが深く湾曲している様子が強調されて、力強さを感じます。

 

キクの花びら

たくさんの花びら

カンギクの詳細については、記事にしていますので、こちらもご覧ください。

寒菊
カンギキク
12月に、我が家の庭で咲く寒菊

キク(菊)は、奈良時代末か平安時代初めに、中国から渡来したと推定される、キク科キク属の多年草です。12月になり、我が家の庭でも、寒菊(カンギク)が咲いています。花が少ない寒い時期に咲く、カンギクの様子 ...

続きを見る

ニホンズイセン(日本水仙)の花

冬に咲くニホンスイセン

冬に咲くニホンズイセン

スイセンの中でも、冬に咲く、ニホンズイセン(日本水仙)です。まだ咲き始めたばかりなので一輪だけですが、これから本格的に咲くだろうと思います。正月に生けるのにちょうどいい花ですね。

すぐにも咲きそうなツボミ

すぐにも咲きそうなツボミ

茎の先端についたツボミが、はち切れそうになって、いまにも咲きそうです。

ニホンズイセンの詳しいことは記事にしているので、こちらもご覧ください。

日本水仙
スイセン
12月ごろから咲き始めるニホンズイセン(日本水仙)

ニホンズイセン(日本水仙)は、12月ごろの寒い時期から咲き、殺風景な時期に花壇を賑わせてくれます。3月ごろに咲くたくさんの種類のスイセンも楽しみです。地中海が原産地で中国を経由して渡来した、ヒガンバナ ...

続きを見る

おわりに

以上、これから、正月過ぎまで楽しませてくれる花たちです。(^⊆^)

マンゲツロウバイ(満月蝋梅)とニホンズイセン(日本水仙)は、先日咲き始めたばかりですが、寒菊はかなり前から咲いていました。

当分、楽しませてくれるだろうと思います。花が少ないこの時期に賑やかにしてくれる貴重な花木だと思います。



ブログランキングの応援をお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ/          人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村

山に出かけてecoライフ - にほんブログ村

~いま見ごろの花や草木~

-ガーデニング
-, ,