ひっつき虫のメナモミ(雌ナモミ)に咲く黄色い花

2021年10月3日

メナモミ(雌ナモミ)は、花期は9~10月で、枝分かれした茎の上部に円錐花序で、たくさんの黄色い頭状花をつけます。花の周囲につく5個の総苞片には、腺毛が生え粘液を出して動物などにひっつきます。中国、朝鮮半島や日本全土に分布するキク科の一年草です。

ひっつき虫のメナモミ(雌ナモミ)に咲く黄色い花

メナモミの黄色い花

メナモミの小さな花

道路沿いの空き地に生えたメナモミに、黄色い小さな花が咲いていました。

日当たりはあまりよくない場所ですが、周囲にたくさん生えていて、大きいものは草丈は1mくらいでしょうか。

メナモミ(雌ナモミ)は、同じキク科でよくにた「オナモミ(雄ナモミ)」に対して、姿の違いから名づけられたと言われます。

「ナモミ」は、実が服に着くのでナズム(引っ掛かる)から変化したとする説や、

葉を揉んで貼ると虫刺されや切り傷に効くことから菜揉みが語源だとする説があるとのことです。

いまはあまりなじみはないのですが、昔から人に親しまれ、利用されてきたんだろうと思います。

近くで見たメナモミに花

花は、枝分かれした茎の上部に円錐花序でたくさんの頭状花をつけます。

花の直径は約2㎝で、頭花は黄色、頭花の周辺に3裂した舌状花がつき、中央に5裂した筒状花がつきます。

舌状花が3裂した花は、あまり見かけないと思いますが、同じように3裂したハキダメギクを思い出しました。(^⊆^)

花の周辺に長く伸びた緑のものは、総苞片です。

5個ついていて、長さ10~12mmで、開出して腺毛が生え、粘液を出して動物などにくっつきます。

小さな花で、目立たない花ですが、特徴にある花のように思います。

メナモミの葉・茎

メナモミの茎と葉

メナモミの全体の姿は、こんな感じです。

茎がまっすぐのび先端に花が咲いています。茎には、が対生し、その葉の付け根から枝が出て、その先にも花が咲いています。

葉は茎に対生し、翼がある葉柄をもっていますが、3行脈が目立つようです。

葉の形は、卵形~3角状卵形で長さ7.5~19cm 幅6.5~18cmで、縁にあらい鋸歯がついています。

メナモミの茎

草丈は60~120cmになりますが、上部の茎や枝に、白く細かな開出毛が密生しているのが見られます。

メナモミの基本情報・花言葉

メナモミ(雌ナモミ、豨薟)は、中国、朝鮮半島や日本全土に分布するキク科メナモミ属の一年草です。

メナモミの「ナモミ」は、実が服に着くのでナズム(引っ掛かる)から変化したとする説や、

葉を揉んで貼ると虫刺されや切り傷に効くことから菜揉みが語源とする説があるようです。

オナモミ

また、メナモミの「メ(雌)」は、同じは、同じキク科でよくにたオナモミ(雄ナモミ)に対して、つけられたと言われます。

学名は、Sigesbeckia pubescens

花期は9~10月で、枝分かれした茎の上部に円錐花序でたくさんの頭状花をつけます。

頭花は黄色で、頭花の周辺に3裂した舌状花がつき、中央に5裂した筒状花がつきます。

総苞片は5個で、長さ10~12mm、開出して腺毛が生え粘液を出して動物などにくっつきます。

実は痩果で、4角柱状で長さ2.5~3.5mmになります。

葉は対生し、翼がある葉柄をもち、卵形~3角状卵形で長さ7.5~19cm 幅6.5~18cm、縁にあらい鋸歯があります。

上部の葉には開出毛が生えます。

茎は直立し、草丈は60~120cm、上部の茎には開出毛が密生します。

葉を揉んで貼ると虫刺されや切り傷に効くとされますが、葉や茎を乾かし、煎じてのむと血栓の予防になると言われています。

近縁種にコメナモミやツクシメナモがありますが、三河の植物観察によると、以下の特徴があります。

コメナモミ(小メナモミ)は離れて見ると見分けがつかない。葉は短毛がまばらに生える程度で、ビロード状にならない。花柄の白毛はメナモミより短く、上向きに曲がり、普通、腺毛がない。茎の毛もほとんどない。痩果もやや小さく、長さ約2㎜のものが混ざる。
ツクシメナモミ(筑紫メナモミ) Siegesbeckia orientalis は茎と枝の上部が常に2叉分枝を繰り返し、茎上部の葉が細い。舌状花(周辺花)の花弁が開出し、目立つ。

メナモミの花言葉は、「負けず嫌い」

参照サイト

Wikipedia メナモミ オナモミ

木のぬくもり・森のぬくもり メナモミ

三河の植物観察 メナモミ

野の花散歩 メナモミとオナモミ

関連投稿

春から冬にかけて咲く、ハキダメギク(掃溜菊)の白い花

ハキダメギクの花期は6~11月ごろで、直径5mmほどの白くて小さい頭状花をつけます。名前は、大正時代に東京都世田谷区の「掃き溜め」で見つけられたため、このようにつけられました。熱帯アメリカ原産で、関東 ...

続きを見る

  • B!