ベニバナトキワマンサクは、中国原産の常緑小高木で1972年に発見されました。早春に黄色い花が咲く落葉樹のマンサクににた花で、ひも状でピンクの花びらの頭状花を咲かせます。満開時期は4~5月ごろですが、秋にも咲くのが見られました。
ベニバナトキワマンサク(紅花常盤満作)のピンクの花
ベニバナトキワマンサクの花
4~5月が満開時期のベニバナトキワマンサクが、11月にもポツポツと咲いていました。
あとでみるように、4月には樹全体にたくさん咲いていましたが、
11月には葉が目立ち、花は探すほどしかついていません。
花は、枝の先に4~8個でピンクに咲きますが、、
2cmほどのリボン状の4枚の花びらが可憐です。
ベニバナトキワマンサクは、満開時期以外にも咲くとされますが、
このように、寒い中で咲く花も味わいがあると思います。
仲間のマンサクは日本在来の落葉小高木で、
早春に、写真のように、葉が出る前に細い枝に直接黄色い花を咲かせます。
細長い花びらで咲くようすは、よくにています。
また、近縁種には、常緑小高木のトキワマンサク(常盤満作)もあり、
5月ごろ黄色い花を咲かせまが、
ベニバナトキワマンサクは、トキワマンサクの変種になります。
こちらは、満開期のベニバナトキワマンサクです。
たくさんの枝が付き、その先にリボン状の花びらの花をつけていて、みごとです。
花の下の枝に葉がついていますが、花の直下の葉は赤みを帯びています。
若い葉が赤くなるのもベニバナトキワマンサクに特徴です。
すこし離れて見ると、樹全体に花が咲いていて圧倒されます。
花言葉は「私から愛したい」「霊感」「おまじない」。
赤い花のいろが恋愛を象徴することから「私から愛したい」、
「霊感」や「おまじない」は、アメリカ先住民がマンサクの枝で占いをしたことや、
東北地方で、マンサクの花の咲いた様子から農作物のできを占っていたことに由来すると言われます。
ベニバナトキワマンサクの樹や葉
11月のベニバナトキワマンサクは葉だけが目立ち、
4月とはまったく違った姿を見せています。
花は、ぽつぽつと咲いているだけで、寒さに備えているようです。
葉には短い葉柄があって互生し、丸みをおびた卵形で全縁です。
また、枝の先端の葉は、この時期にも少し赤みがあるようです。
こちらの樹は、高さが3mほど、
樹の表面は灰白色で、大きな凹凸はみられません。
たくさんに枝分かれした樹の先に、鮮やかなピンクの花が咲くベニバナトキワマンサク、
庭木や生垣にして、四季の変化も楽しむのもいいかなと思います。
ベニバナトキワマンサクの基本情報・花言葉
ベニバナトキワマンサク(紅花常盤満作)は、1972年に中国で発見されたと言われ、トキワマンサク(常盤満作)の変種で、
マンサク科トキワマンサク属の常緑小高木広葉樹です。
マンサクは、漢字で満作とかれますが、万作とも書かれます。
北海道渡島半島や本州太平洋側に分布し、
早春に黄色い花が咲く落葉広葉樹であるマンサク(満作)の仲間で、
常緑樹であり、花が赤いことからこの名前がつけられました。
マンサクの名前は、早春に他の花に先駆けて咲くことから「まず咲く」、「真っ先」に由来とする説、
黄金いろの花がたくさん咲くと豊作になるとして「万年豊作」と言われたことに由来する説、
などがあるとされます。
別名は、アカバナトキワマンサク(赤花常盤満作)。
学名は、Loropetalum chinese var. rubram
Loropetalumはマンサクを意味しますが、Loroが皮ひも、petalumが花弁を表し、ひも状の花を意味しています。
chineseは、原産地中国。var.は、varietasの略で、変種。rubramは、ラテン語で赤の意味。
英名は、Chinese fringe bush
fringeはふさ飾り、bushは低木。
花期は4~5月ごろで、枝の先に3~8個の赤い花をつけますが、
個々の花は、長さが2cmほどのリボン状の花びらを4枚つけます。
実は蒴果(サクカ)で、長さが6~7mmほどの長い楕円形で、なかに種が2個入っています。
葉は互生し、長さ2~6cmの卵形~卵円形で先がとがりますが、若葉は赤みを帯びることが特徴です。
また、縁に鋸歯がなく全縁で、2~3mmほどの葉柄が見られます。
樹高は2~8mになります。
鑑賞価値が高く、庭木や生垣などにされますが、
寒さに弱いため、露地栽培は関東以西が適すると言われます。
花言葉は「私から愛したい」「霊感」「おまじない」で、
マンサクの誕生花は、2月12日です。
赤い花のいろが恋愛を象徴することから「私から愛したい」つけられ、
「霊感」「おまじない」は、アメリカ先住民がマンサクの枝で占いをしたことや、
東北地方で、マンサクの花の咲いた様子から農作物のできを占っていたことに由来すると言われます。
参照サイト・書籍
EVERGREEN ベニバナトキワマンサク
庭木図鑑 樹木ペディア トキワマンサク
弥生おばさんのガーデニングノート 「花と緑の365日」 ベニバナトキワマンサク
HORTI ベニバナトキワマンサクの花言葉
林将之著 山と渓谷社 「山渓ハンディ図鑑14 樹木の葉」